心理学生のブログ

日常の出来事を心や本能から解釈する

8/7日誌#2

卒業研究の中間発表を終えました。教授陣からの質問拷問受けてきました。

鋭い質問ばかりでその場で消えたくなる気持ちと別に、教授陣のそれぞれの専門からの質問によってそういう考え方するのか!という発見のほうが印象として強くて、面白かったなとおもいました。

 

これでしばらく時間に余裕ができると思うので、ここで就活ほんとに巻き返します。

 

っていう気持ちと裏腹に統計ツール(?)のRというものを勉強しようと思って、少し触ってました。

 

マーケに使うなら、PythonとRならRがおすすめという情報を見かけたので、少しやっておこうという感じです。

 

Rは以前にダウンロードしていたのですが、Rstudioたるものが必要だったらしく、DLしてみました。

今日勉強したのは、とりあえず、

データをクロスから縦に直す?ということをしました。

簡単に言うと、よく見るグラフは、変数が縦と横に並んでいるのですが、

それを1行だけでなんのデータかわかるようにするという感じです、

 

言葉やと伝わらないことってこういうことなんやなって、感じました。( ´∀` )

 

何のためにそのわけわからんことするかというと、機械が読めるデータの形にする、ということです。普通の形のデータだと機械が読めないらしいです。

 

今日やったことはtidyというらしいです。

正直何やってるのかわけわからず真似してるだけですが、おそらくこういう基礎が後々響いてくるんだろうなと思い、飛ばさず丁寧に少しずつ進めていきたいと思います。

 

 

 

23卒就活 8月から就活再開させる日誌?#1

23卒就活を8月から再開させたときの実録的な何かを記せたらとおもいます

え、8月に23卒が就活再開?それ間に合うの?

って思いますよね。僕も思ってます。

 

早くすればよかったなんて、言っててもしょうがないんで(とはいっても思ってしまうが)モチベーション維持のため及び、多分同時期に読む人はいないだろうと思うので、後世に似たような境遇を歩む人がいたら、何か参考になればと思って記します。多分、ただの日記になると思いますが、、、

 

とりあえず自己紹介として

自分は私大で心理学やってる男で

就活は4年(?)の3月から初めて、4月で初めての内定が出て、そのまま5月まで就活を続け、いったん中止していました。

→なんで中止したか、というところは、よさそうなところがあったため、そこにしようと思ったからで、

なんで再開したかは、新卒しか、全部の業界を自由に見ることはできないという話を聞いて、視野を広げつつ、いわゆる新卒カード生かすべきかと思い、再開させました。

 

転職となると、未経験ってなかなか難しいけど、新卒は未経験前提ポテンシャル採用なので、っていう話です。

 

6月、7月何してたのって話ですが、シンプルにゼミと卒論研究してました。

これまでの学んだ知識が完璧ならよかったんですが、あいまいな部分が多かったので、統計とか心理学実験手法についての復習(もはや再履修)してました。

(ちなみに心理学は、実験手法が理系チックなので、もう理系だと思ってます、心読みません、そう思う確率≒読心、的な感じ(?))

 

あと心理学の話とかめちゃくちゃ好きなので、そういう知識とかも挟んだりしていけたら面白いかも(急な思いつき)

 

そんな感じで、今は、自分が、何したいのか模索しつつ、いろんな業界見てます。

自分はおそらく、

・相手の気持ちを汲み取った施策

・分析してアイデアを出す

というところなどを見てマーケティングがしたいと考えています。

 

次点に授業でも行っていて、趣味でも少し勉強したことのある、プログラミング系統も自己成長に確実になると思って興味ありって感じです。

 

後は、実力不足なのはわかったうえで、問題解決のプロであるコンサルも興味があります。

以前にコンサル1年目やイシューからとかマッキンゼー流とかケーススタディとかいろいろつまみ読みして面白かったので、興味があります。

あと、純粋に、今の現状を良くする、それで役に立つと嬉しい、みたいな漠然とした、個人の趣向があるので、できたら楽しいかなとも考えています。

 

とりあえず序章としてこんな感じで、次回から普通に今日したことー-

明日したい事ーとかメモするかも三日坊主かもばいばい